こんにちは、株式会社 CLEAN PLUS ONEの小野澤です。今回は藤沢市片瀬海岸にお住まいのお客様よりご依頼をいただき、ダイキン製エアコン「F25WTES-W(2019年製)」の分解洗浄を行いました。片瀬海岸エリアは潮風の影響で室内も湿気がこもりやすく、エアコン内部のカビやホコリ汚れが発生しやすい地域です。
▶ エアコンの基本情報と使用環境
- メーカー:ダイキン
- 室内機型番:F25WTES-W
- 室外機型番:S25WTES-W
- 製造年:2019年
- 定格電圧:100V
- 冷房能力:2.5kW/暖房能力:2.8kW

▶ 洗浄前の状態:内部はカビと汚れが密集
ルーバーをのぞくと、ファン・吹出口周辺には黒カビやホコリが広範囲に付着しており、送風時にカビのニオイが出ていました。熱交換器もややくすんでおり、空気の通り道全体に汚れが広がっていました。


片瀬海岸エリアは海風の湿気と微細な塩分が混ざる環境のため、通常の室内よりもカビやすく劣化が早い傾向にあります。
▶ 分解工程:ここまでやるからキレイになる
今回は通常分解にて、前面パネル・ルーバー・フィルター・化粧カバーを外し、内部のファンや熱交換器が露出する状態にしてから洗浄を行いました。

電装部はしっかりと防水養生し、ファンとドレンパン、吹出口内部を中心に専用洗剤を噴霧。数分おいて汚れを浮かせたのち、高圧洗浄機で一気に洗い流します。
▶ 洗浄後の状態:見違えるような清潔感



洗浄後はエアコンの風がまるで屋外のような爽やかさになり、お客様にも大変喜んでいただけました。
▶ 汚水の状態:この汚れが室内に吹き出されていた
バケツにたまった洗浄水は真っ黒で、カビ・ホコリ・油分などが混ざったヘドロのような状態でした。

このような汚れがエアコン使用時に部屋中に吹き出していたと考えると、健康被害やアレルギーのリスクも心配です。
片瀬海岸のような海沿いエリアでは、1〜2年に1回の定期クリーニングが推奨されます。
▶ まとめ:藤沢市片瀬海岸でエアコン掃除ならCLEAN PLUS ONEへ
株式会社 CLEAN PLUS ONEでは、エアコン内部の状態に応じて、通常分解・完全分解・防カビ抗菌処理まで柔軟に対応いたします。
藤沢市・片瀬・江ノ島周辺にお住まいの方で、
- エアコンの風が臭い
- 送風時にホコリが飛ぶ
- 設置から3年以上経過している
といったお悩みがある場合は、ぜひ一度ご相談ください。
国家資格保有のプロスタッフが伺い、徹底洗浄を実施します。
藤沢市片瀬海岸での施工実績を今後も随時ご紹介していきます。
コメント