【厚木市】ダイキンお掃除機能付きエアコンクリーニング|7年使用で内部はカビとホコリまみれ!【株式会社CLEAN PLUS ONE】 - 多摩地域•県央地域•埼玉南部で建物管理、清掃業務全般、お庭のメンテナンスなら 株式会社 CLEAN PLUS ONE

【厚木市】ダイキンお掃除機能付きエアコンクリーニング|7年使用で内部はカビとホコリまみれ!【株式会社CLEAN PLUS ONE】

お掃除プチBlog

こんにちは!

神奈川県厚木市を中心に活動している、お掃除、エアコンクリーニング専門点、株式会社 CLEAN PLUS ONE(クリーンプラスワン)の小野澤です。

本日は、神奈川県厚木市のお客様よりご依頼をいただき、ダイキン製のお掃除機能付きエアコンのクリーニングを行ってきました。

お家を建てて7年、一度もプロによる洗浄をしていなかったということで、エアコン内部は驚くほどの汚れ…。

この記事では、作業の様子とともに、

「お掃除機能付きでもエアコンクリーニングが必要な理由」

「通常分解と完全分解の違い」

「厚木市特有のエアコン事情」

についても、わかりやすく解説していきます!

「うちのエアコンも気になってきた…」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

7年間使用のダイキンお掃除機能付きエアコン|内部の汚れは想像以上!

今回クリーニングさせていただいたのは、ダイキン製のお掃除機能付き壁掛けエアコン。

機種は「うるさら」シリーズに近いタイプでした。

お客様にお話を伺ったところ、

「特に臭いも気にならないし、フィルター掃除は自動だから問題ないと思っていた」

とのことでした。

しかし、実際に分解して内部を確認すると…

• 吹き出し口にはカビがびっしり

• 熱交換器(フィン)にも埃とカビが層になって付着

• お掃除ユニット内部にもホコリが詰まり、機能低下

見た目には綺麗でも、内部はしっかり汚れてしまっていました。

お掃除ロボットもしっかりと分解します。本体についた状態で洗浄してしまうと、破損の原因に。またエアコン内部も格子状にキレイになりません。
エアコン内部のカビ!ファンにホコリが詰まってしまうと、風量が低下してしまいます。
エアコンアルミフィン部分画像。右側が洗浄後、左側が洗浄前。フィンが、汚れで詰まり、冷却効率の低下、ニオイの原因に!

【作業内容】通常分解クリーニング

今回は、以下の通常分解クリーニングコースをご依頼いただきました。

• 外装パネルの取り外し

• フィルター・お掃除ユニットの分解

• 吹き出し口ルーバーの分解

• 電装部を完全養生し、ドレンパン、フィン・ファンを高圧洗浄

回収された汚水は、真っ黒。バケツ2杯分でした。

カビ臭さもすっかり消え、新品同様のさわやかなエアコンに生まれ変わりました!

洗浄剤で徹底洗浄後、除菌効果もございます!

【厚木市特有】湿気と気温がエアコン汚れを加速させる!

厚木市は、夏の暑さと湿度が高い地域です。

特に7月~9月は気温が30℃を超え、湿度も70%を超える日が続きます。

この環境では、エアコン内部に

• 結露→カビの発生

• カビの胞子やホコリ→フィルターや熱交換器に付着

が急速に進みやすくなります。

特に、吹き出し口や送風ファンのカビは、意識して確認しないと見えにくいため放置されがち。

知らないうちに、部屋中にカビ菌を撒き散らしているリスクがあります…。

お掃除機能付きエアコンでも内部洗浄は必須!

「お掃除機能付きエアコンだから掃除は不要」と思っていませんか?

実は、お掃除機能とは、

「フィルター表面の埃を自動で取るだけ」

の機能です。

エアコン内部の

• 熱交換器(フィン)

• 送風ファン

• 吹き出し口

• ドレンパン

には一切アプローチできません。

そのため、内部に溜まったカビや汚れを放置すると、

• 冷暖房効率の低下

• 電気代の上昇

• エアコン故障リスク増

• カビ臭い空気の発生

• アレルギー・喘息悪化

など、さまざまなトラブルを招いてしまいます。

通常分解と完全分解の違いとは?

当社では、エアコンの状態やお客様の希望に応じて、

通常分解と完全分解の2つの洗浄コースを用意しています。

⭐︎通常分解クリーニング

分解範囲:外装カバー・フィルター・ルーバー•お掃除ユニット

洗浄範囲:熱交換器・ファン

特徴:作業時間が短く、コストも抑えめ

⭐︎完全分解クリーニング

分解範囲:外装+お掃除ユニット+ドレンパンまで完全分解

熱交換器・ファン・ドレンパン内部まで

特徴:内部すべてを徹底洗浄、臭いや水漏れトラブルも予防

通常分解でも十分効果的ですが、

• 臭いが気になる

• 水漏れしたことがある

• 10年以上使っている

という方には、完全分解クリーニングをおすすめしています!

【実際のお客様の声】

今回のお客様からは、

「こんなに汚れているなんて本当に驚きました!」

「頼んでよかったです。これで安心して夏を迎えられます!」

と大変うれしいお言葉をいただきました!

厚木市でエアコンクリーニングを検討中の方へ|クリーンプラスワンの強み

• ダイキンをはじめ国内ほぼ全メーカー対応

• 通常分解・完全分解どちらもOK

• 大型冷蔵庫下設置など、難易度が高い現場にも対応可

• 仕上がり重視の自社施工

• 他社で断られたエアコンもご相談歓迎

【まとめ】エアコンクリーニングは「気になる前」に!早めの対応を

エアコン内部のカビや汚れは、目に見えないうちにどんどん進行します。

特に、厚木市のように湿度が高い地域では要注意です。

エアコンクリーニングは、汚れが気になる前に!

おすすめのクリーニング頻度は、

• ノーマルエアコン:1〜2年に1回

• お掃除機能付きエアコン:1〜2年に1回

「最近エアコンの効きが悪い気がする」

「カビ臭いような気がする」

そんな方は、ぜひ一度プロによる内部クリーニングをご検討ください。

厚木市でエアコンクリーニングなら、

株式会社 CLEAN PLUS ONE(クリーンプラスワン) にお任せください!

【対応エリア】

厚木市・神奈川県全域・東京都・埼玉県・千葉県(一部)※函館、名古屋等全国で作業実際がございます。

【料金目安】

ノーマルエアコン通常分解:11,000円

お掃除機能付きエアコン:+5,000円

【お問い合わせはこちら】

今すぐ電話!

タイトルとURLをコピーしました