藤沢市渡内でエアコンクリーニング|ダイキン製AN25RES-Wの分解洗浄を行いました。 - 「エアコンクリーニング・ハウスクリーニングなら クリーンプラスワン【東京・神奈川・埼玉対応】

藤沢市渡内でエアコンクリーニング|ダイキン製AN25RES-Wの分解洗浄を行いました。

エアコンクリーニング

施工ブログ:2025/07/01

こんにちは、株式会社 CLEAN PLUS ONEの小野澤です。神奈川県藤沢市渡内にて、ダイキン製ルームエアコン「AN25RES-W(2014年製)」の分解高圧洗浄を行いました。設置から10年が経過しており、吹き出し口や送風ファンには黒カビ・ホコリ汚れがびっしりと付着している状態でした。

今回の施工では通常分解+高圧洗浄を行い、ファン・熱交換器・ドレンパンも可能な限り徹底的に洗浄。結果、バケツには真っ黒な排水が溜まり、長年の汚れが一気に流れ出る様子が見られました。


施工基本情報

  • 施工エリア:神奈川県藤沢市渡内
  • メーカー:ダイキン
  • 機種名:AN25RES-W
  • 製造年:2014年製
  • タイプ:壁掛けノーマルタイプ(お掃除機能なし)
  • 設置場所:リビング
  • 使用頻度:冷房中心で年間を通して使用
  • 作業内容:通常分解・ファン・熱交換器・ドレンパンの高圧洗浄、パーツ洗浄・除菌仕上げ
  • 作業時間:約60分

作業前の状態|吹出口・熱交換器にびっしりカビ

吹出口から内部を覗くと、ルーバー裏やファンの羽根、熱交換器フィンにまで黒カビとホコリが堆積しているのが確認できました。風を出すたびにカビが部屋中に拡散されていたと考えられます。

ダイキンANシリーズは風量が強く、フィンとファンの距離が近いため、少しの汚れでもすぐに広がる構造です。また、10年使用していて一度も分解洗浄をしていないということで、衛生面への影響も大きくなっていました。


洗浄工程|分解→養生→高圧洗浄

まずはパネル・フィルター・ルーバーなどの外装部品を丁寧に取り外し、エアコン内部の養生を行いました。その後、洗剤を噴霧してカビと汚れを浮かせたうえで、高圧洗浄機でファンと熱交換器を徹底洗浄

今回のようにカビ汚れが強いケースでは、2〜3回に分けて徹底的に洗浄を行います。ファンの羽根に詰まっていたカビは勢いよく剥がれ落ち、バケツには黒く濁った汚水が溜まりました。


パーツ洗浄・乾燥・組み戻し

分解したパーツはお風呂場をお借りして、ブラシとエアコン洗浄剤で丁寧・徹底洗浄します。その後、丁寧に拭き上げ、組み立て。動作確認では、風量・風質ともに改善が見られました。

また、除菌洗浄を行なっているため、清潔な状態が少しでも長く保てるように処置しております。


お客様の声|「風が違う、空気が軽くなった」

作業後に試運転を行った際、お客様からは「明らかに風の質が違う」「臭いが全くしなくなった」と嬉しいご感想をいただきました。

リビングに設置された機種ということで、お子様やペットがいるご家庭では特にエアコン内部の衛生状態が重要です。今回のように目に見えるカビがある場合、体調不良の原因にもなり得るため、早めの洗浄が推奨されます。


ダイキン AN25RES-W の特徴と注意点

この機種は2014年製のノーマル壁掛けタイプで、お掃除機能は非搭載のため、フィルターやファンに汚れが蓄積しやすい構造です。また、ドレンパン一体型のため、分解には知識と経験が必要です。

冷房使用時のドレン水と室内のホコリが混ざり、送風経路に湿気がこもることで黒カビが発生しやすくなるため、最低でも3年に1度のプロ洗浄が理想です。


まとめ|藤沢市渡内でエアコンクリーニングならCLEAN PLUS ONEへ

今回のように、長年使用しているエアコンは見た目以上に内部が汚れており、放置すれば冷房効率の低下・カビ臭・健康被害につながります。

当店CLEAN PLUS ONEでは、ダイキンをはじめ各メーカーに対応したプロの分解洗浄を行っております。藤沢市渡内・鵠沼・辻堂エリアでも多数の施工実績がございます。

▶ エアコンクリーニング詳細はこちら

▶ お問い合わせ・お見積もりはこちら


対応エリア:藤沢市(渡内・鵠沼・辻堂・湘南台・藤沢本町など)/茅ヶ崎市/鎌倉市/横浜市戸塚区ほか

対応機種:ダイキン・Panasonic・三菱・日立・富士通など全メーカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました
CLEAN PLUS ONE