ご利用の流れ•ご利用いただく際の注意事項 - 多摩地域•県央地域•埼玉南部で建物管理、清掃業務全般、お庭のメンテナンスなら 株式会社 CLEAN PLUS ONE

ご利用の流れ•ご利用いただく際の注意事項

お見積からご利用までの流れ

STEP 1 お見積り・ご相談

  • お客様の気になる点やお困りごと等をお聞かせください。
  • 弊社担当者より詳細なお見積り・ご提案をさせて頂きます。

STEP 2 お申し込み

  • お見積もりにご納得いただけましたらご契約となります。お伺い日時・作業内容・作業料金等をご確認して頂きます。

STEP 3 お伺い

  • お約束させて頂いた日時に、クリーンプラスワンの担当スタッフがお伺いします。
  • クリーニングを始める前にクリーニング時間・料金・サービス内容の確認をさせて頂きます。
  • 相違がなければ、クリーニングを開始させて頂きます。
  • クリーニング終了後、お客様に仕上がりを確認していただきます。万が一、やり残しなどがあった場合は再度クリーニングをさせて頂いております。
  • 現金または事前にお振込、電子決済でお支払い頂きます。
    ※お支払い方法の利用可否や種類については、各店舗にご確認ください。

キャンセル料金について

【キャンセルおよび日程変更について】

当店では、お客様に安心してご利用いただけるよう、キャンセルおよび日程変更に関するルールを設けております。ご予約の際は、以下の内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。

■ キャンセルについて

ご予約のキャンセルは、作業予定日の7日前までにご連絡をお願いいたします。

この期間内にご連絡いただいた場合、キャンセル料は発生いたしません。

しかし、作業予定日の6日前以降にキャンセルされる場合は、以下のキャンセル料を申し受けております。

• 6日前のキャンセル:作業料金の30%

• 前日のキャンセル:作業料金の50%

• 当日のキャンセル:作業料金の100%

ご予約いただいたお時間を確保している関係上、直前のキャンセルには上記の対応をさせていただいております。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

■ 日程変更について

日程変更は可能です。

変更をご希望の場合は、できるだけお早めにご連絡いただきますようお願い申し上げます。

※なお、上記はスポット清掃の場合のご案内です。

その他ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お客様へお願い

作業当日以下のご用意をお願い致します。

・電気・水道(お湯)・ガスを使用させていただく場合がございます。

・作業場所周辺のスペース確保にご協力お願い致します。

・車で作業にお伺い致しますので、駐車スペースを確保して頂けますと大変助かります。

・駐車スペースが無い場合は有料駐車場を利用しますので、その際の駐車場代は、恐縮ですがお客様にご負担して頂いております。

・掃除機、高圧洗浄機などの資機材を使用する作業時は多少、機械の振動や動作音発生してしまいます。ご了承ください。

・お支払いは当日作業確認後、現金または事前にお振り込みをお願いいたします。

・料金は定額制なので、通常の使用に伴う基本的に通常の使用に伴う基本汚れの度合いによって割増料金が発生することはありません。

・基本的にお客様ご不在時のサービスは行っておりません。作業中の外出は可能ですが、作業前・作業後には必ずお立合いをお願いしております。

・クリーニング全般において、耐久年数を超えている製品をクリーニングすることによって不具合や故障することはほとんどありません。ご安心ください。しかし、万が一不具合や故障してしまった場合に弊社では責任を負いかねます。ご了承ください。

・作業箇所にトラブルがある場合は作業を承れない場合があります。
(異音が発生している・故障している・動作確認ができない不具合がる・分解に対応していないもの)等

・専用の資機材・洗剤を使用させていただきますが、設備の劣化などで塗装がはがれてしまう場合があります。

・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合は設備に微細な傷がついてしまう場合があります。

・重度の汚れ(変質や染色など)は、クリーニングで完全に落としかねる場合があります。ご容赦ください。

安心の保証制度

弊社では事業用損害賠償保管に加入しておりますので、万が一トラブルが発生してしまった場合はしっかりと保証いたしますので皆様にご安心頂いております。※詳しくはお問い合わせください。

その他注意事項

【同業者からのご依頼に関するご案内】

当店では、基本的に同業者様からのご依頼はお受けしておりません。理由として、同業者様からの依頼においてトラブルや不正行為が発生する可能性があるためです。これを防ぐため、同業者様からの依頼はお断りさせていただいております。

もし、同業者様からのご依頼がある場合は、必ず事前にお知らせいただけますようお願い申し上げます。事前にお知らせいただければ、双方の合意のもと、適切に対応させていただきます。事前の確認がない場合、作業時に同業者であることが発覚した際には、スタッフの判断により作業代金相当のキャンセル料を申し受ける場合がございます。

また、作業後に同業者であることが判明した場合、迷惑料金を請求させていただくことがあります。迷惑料金が発生する理由は以下の通りです:

1. 不正利用の防止

同業者様からの依頼が無断で行われた場合、他のお客様に影響を与えることがあり、当店のサービスを不正に利用されたと見なされるためです。

2. リソースの無駄遣い

作業にかかる時間や労力が無駄になり、他のお客様へのサービスが提供できなくなる可能性があるためです。

3. 事前確認の不徹底

同業者様からの依頼に対しては、事前に詳細な確認が取れず、後々の問題が発生することが多いため、事後対応が必要になることがあります。

そのため、同業者様からの依頼については、事前にご連絡いただき、合意の上で対応させていただくことをお願い申し上げます。事前連絡なしに作業後に発覚した場合、迷惑料金や人工代金(¥35,000-税抜)、遅延損害金、その他手数料を請求させていただくことがあります。

ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました